UnrealEngineをWebSocketのClientにする

わ、前回更新から1年以上経ってしまった.... はじめに UnrealEngineと書いたのは、UE4・UE5どちらでも大丈夫だと思うため。 というわけで、Go製のWebServerに対してUnrealEngineからWebSocketを経由で通信するサンプルを作りました。 github.com これの解説…

Rust製pastelコマンドにimas色機能を追加する

はじめに Rust製pastelコマンドとは以下のやつです。 github.com (gifはリポジトリから拝借) pastel is a command-line tool to generate, analyze, convert and manipulate colors. It supports many different color formats and color spaces like RGB (s…

HoloLens2で北朝鮮のミサイル実験を可視化 with UE4

デモ ブログ用 pic.twitter.com/dZtI6MWv6u— croMisaP (@croMisa) 2021年5月3日 発表資料 (16:9のスライドは埋め込みだと崩れちゃうか~) speakerdeck.com はじめに Tokyo HoloLens ミートアップ vol.26ではありがとうございました。 発表ではめちゃくちゃ駆…

UE4向けMRTK UX ToolsとUMGでらくらくUI作り

はじめに https://crssnky.hatenablog.jp/entry/2021/BMD ↑の子記事となっています。記事の背景を知る場合はこちらから参照ください。 MRTK UX Toolsとは github.com Mixed Reality Tool Kitはみなさんご存知かと思いますが、それのUE4版の主なツールキット…

UE4のUEGeoCoordinates PluginでGeocentricしてみる

UE4

はじめに https://crssnky.hatenablog.jp/entry/2021/BMD ↑の子記事となっています。記事の背景を知る場合はこちらから参照ください。 UEGeoCoordinates Pluginとは github.com EpicGamesが作っているUE4の公式プラグインです。 最初に言うと、このプラグイ…

UE4でHoloLens2でも使える、昼夜を表す地球儀を作ろう

UE4

はじめに https://crssnky.hatenablog.jp/entry/2021/BMD ↑の子記事となっています。記事の背景を知る場合はこちらから参照ください。 また、昼夜を表せられる地球儀をサクッと作りたい方向けです。 そんなに精密なものではありません。 デモ ブログ用 pic.t…

cereal-UE4でJSONデータを読み込む

はじめに https://crssnky.hatenablog.jp/entry/2021/BMD ↑の子記事となっています。記事の背景を知る場合はこちらから参照ください。 データ github.com 実は、北朝鮮のミサイル実験のJSONデータはこのリポジトリにまとまっています。 このリポジトリは、元…

今日から使えるim@sparql術

アイドルマスター Advent Calendar 2020 4日目の記事です。 はじめに 冬優子ーー!!!誕生日おめでとーーー!!! はい。 明日はアイマスハッカソンです。ご準備~? imas.connpass.com というわけでですね、おそらく今日から準備をしている人に向けて、「…

あんたはここでふゆと死ぬクエリ解説

Linked Open Data Advent Calendar 2020 4日目の記事です。 「あんたはここでふゆと死ぬのよ」 なぜか流行ってしまった、シャニマスの黛冬優子のセリフ。 いや、彼女のセリフではありません。喋ってないのに流行ってしまった、謎のネットミームです。 今年の…

SObjectPropertyEntryBoxでActorアセットを選択する話

Unreal Engine 4 (UE4) その2 Advent Calendar 2020 4日目の記事です。 SObjectPropertyEntryBoxでAllowedClassにActorを入れると、Levelに存在するActorの中から選ばされるから、ActorのBlueprintアセットを選択するようにするちょいテクニックの話。 はじ…

im@sparqlのすゝめ

Linked Open Data Advent Calendar 2020 1日目の記事です。 sparql.crssnky.xyz 当ブログでは何度も記事にしているim@sparqlです。 IM@S(アイドルマスター) + SPARQL = im@sparql つまり、アイドルマスターの世界がSPARQLで検索できるということです。 (VR R…

im@sparqlの構成について

#オタクLOD発展のため、im@sparqlのバックエンドにまとめる。 SPARQLエンジン Apache Jena Fuseki2を利用。Fuseki2はファイルからグラフを構築する場合、更新するときは再起動が必要なためDockerコンテナで管理しています。Imageはこいつ。 hub.docker.com …

IM@S ENGINEERS ON@IR!!!! 2020の会場設営係

手づくりの武道館~♪ 劇場っぽいワールドの紹介動画 #imastudy pic.twitter.com/fXnwnFS8pz— croMisaP (@croMisa) 2020年9月26日 というわけで、IM@S ENGINEERS ON@IR!!!! 2020の会場設営を行いました。 そういえば書いてなかったので、書きます。 IM@S ENGI…

RedisGraphの気になったのをもうちょい試す

はじめに crssnky.hatenablog.jp 前回やり残したことをやります。 というのも、エッジに任意の属性が付けられるというもの。 RDFでは、許可されたものしか付けられないため試してみました。 本編 準備 RedisGraphのQuickStart通り、 docker run -p 6379:6379…

RedisGraphでアイマスのGraphを作ってみる

はじめに RedisGraphどころかRedisすら触ったことなかったけど、QuickStartのクエリを見様見真似でやったのでそこまで詳しくないです。 でも、RedisGraphの日本語記事が無かったんで試しに使ってみた。みたいな記事です。 RedisGraphとは oss.redislabs.com …

UE4.24時代のimposter製作方法

まえがき おそらくの話ですが、昔の頭良い人は考えました。 「遠景オブジェクトはどうせ見える角度が変わらないんだから、板ポリで表現すれば良いじゃん。」 そんなわけで、以下のように負荷軽減策として使われるようになりました。 左側のメイン部分のより…

(Rust + Rocket + Tera) × プロデュース = im@sparql_details

github.com タイトル通り、Rust言語とそのCrateであるRocket、テンプレートエンジンのTeraを使ってim@sparqlのdetailsのアレ(特に名前がないゆえの表現)を置き換えました。 アレの例→Kisaragi_Chihaya detail Rust Rust言語については特に大丈夫ですかね。 …

DECLARE_DYNAMIC_MULTICAST_DELEGATEとC++

ちょっとしたお話 みんな大好き動的マルチキャストデリゲート マルチキャスト デリゲート | Unreal Engine ドキュメント 動的デリゲート | Unreal Engine ドキュメント 個人的な主観では、C++でグイッと処理したあとにBPに結果を渡すときによく使うんですけ…

週刊IM@Study Vol.4 と アイマスハッカソン2019の続き

こちらはアイドルマスター Advent Calendar 2019の10日目の記事です。 12/5のアイマスハッカソン2019にご参加いただいたみなさんありがとうございました。 そして、関東・関西のスタッフさん、お疲れ様でした! 10時から行われていた本イベントですが、18時…

UE4とRTTI ~MSVC(Windows) V.S. clang(Mac, Linux)~

RTTIとMSVC, clangの環境の違いには気をつけろの情報共有である。 背景 im@sparqlをUE4で触りたいなと思ったら、JSONが使えるようにしたかった。 そこで、ちょうどよいものを見つけたので導入した。 usagi.hatenablog.jp こいつ(cereal)は最高だ、JSONを構造…

IM@Study合同本@C96 4日目(月曜日)南地区"リ"01a

imasbook03 なんとぉ! 週刊IM@Studyの3冊目が今夏のコミケで頒布されます。 場所はC96 4日目(月曜日)南地区"リ"01aです。 https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/14514591 表紙絵はお馴染みになってきた文月きょうさんにお描きいただきました。 前回分…

特定のRDFの変更に合わせて、それを基にクエリを実行させて別のRDFを作るCircleCI

「特定のRDFの変更に合わせて、それを基にクエリを実行させて別のRDFを作るCircleCI」 タイトルの通り 実際のPRはこちら まぁ、訳あって(後述)マージせずに閉じましたが。 背景 im@sparqlでは自動生成系のRDFがある。 Clothes_Own.rdf Unit_memberOf.rdf こ…

RDFまたはSPARQLの問題点・疑問に関するポエム

背景 先日のアイマスハッカソンで某氏から、im@sparqlに関するある要望を受けた 「言語タグを持つ文字列リテラルを、どの言語かを意識することなくSPARQLのクエリに埋め込みたい」 ハッカソン当時のアイドルのインスタンスには、アイドル名がschema:nameにxm…

「近未来アウトサイダー」のカタカナ語

こちらはアイドルマスターアドベントカレンダー25日目の記事です。前日は、ろころこさんのクリスマスイブにロコについて語る(脈絡がない)です。 12/25にもなればおそらく、だいたいのPはミリシタをプレイしていなくてもTCという単語を見たことあるのではない…

IM@Study合同本@C95 2日目東ト-56b

じゃ~~ん ここでは何度も登場しているIM@Studyというグループから、今回は希望者5人が寄稿する合同本を出すことになりました。場所はC95 2日目の東ト-56bです。 表紙は文月きょうさんにお描きいただきました。見事に「週アス」感が出ていて僕はとてもお気…

UE4で使える"つよい"mosquittoライブラリ

github.com なんとBP上で扱えるらしい(GitHub説明画像より) そもそもMosquittoって広く知られているソフトウェアかよくわからない(自分も最近知った)なので、まずはそこから Mosquitto(MQTT)とは MosquittoはMQTTというメッセージングプロトコルを、Eclipse…

im@sparqlのドキュメントみたいなの書いてる

im@sparql.doc タイトル通りです。 以前から、im@sparqlが気になってはいるのもののSPARQLとかわっかんねぇな?というお話をいただいており、どげんかせんといかんと思いながら放置していましたが、IM@S Engineer Talksでちょっと話題になったこともあり使命…

IoT(Idol of Thing)でRasPiに千早さんもどきを宿らせる

はい。 そんなことはみなさんご存知でしょうね。 今年から一人暮らしなので、お部屋ではやりたい放題なのでは?!と思い、1年以上買って寝かせてたRasPi3を取り出しました。 イマイチ使いみちが見つから無かったのですが、ここらでいっちょRasPiならではのこ…

node.jsで、im@sparqlに当日の誕生日を訊いてつぶやくやつ+

1個前の記事のやつ、誕生日のアイドルのプロフィールを画像化してくっつけたら良いのでは??と案をいただいたので、実装しました。 本日の誕生日牙崎漣:プロフィール→https://t.co/cuMfvLNqWK pic.twitter.com/j7ZKNeTYK1— croMisaP (@croMisa) May 14, 201…

node.jsで、im@sparqlに当日の誕生日を訊いてつぶやくやつ

GW初日です(あでぃしょなるたいむ)。 いつもは朝早くに出勤しないといけないので早めに寝るのですが、 GWなので深夜にコーヒー淹れてのコーディングを楽しみました。 内容はほとんどim@sparqlの誕生日表示のコピペですが、 なんか僕のアカウントでつぶやかせ…